JUNYO ほんのおあそび

Junyo in  the Nindo

  • POPULAR LIST of BOOKS 
  • Pinterest(外部) 
  • 句やら歌やら 
  • 法華経ちびちび
  • 読書

    【再掲】うたうかたつむり 野田沙織詩集

  • 読書

    暁の宇品 陸軍船舶司令官たちのヒロシマ(著)堀川惠子

  • 読書

    誤作動する脳(著)樋口直美/シリーズ ケアをひらく

  • 読書

    空とぶ猫(詩・絵)北村太郎

  • 読書

    船に月の照るまで(詩・画)星野博志(造本・装幀)出原速夫・奥田桂子

  • 読書

    異なり記念日(著)齋藤陽道/シリーズ ケアをひらく

  • 読書

    東京電力福島第一原発事故から10年の知見 復興する福島の科学と倫理(著)服部美咲

  • 読書

    白い土地 ルポ福島「福島帰還困難区域」とその周辺 三浦英之(著)

旧(読書)

ウンベルト・エーコの小説講座 若き作家の告白

2017.09.16 junyo

かの有名な哲学者・記号学者ウンベルト・エーコは50歳を前にして小説家との二足のわらじをはいた。そしてなんと、学者の立場で自身の小説を分析してみせた、希有の作家なのだ。副題にある「若き作家」とは、エーコが自ら小説家としては…

旧(読書)

ラ・ロシュフーコー侯爵傳説

2017.09.15 junyo

昨日『ラ・ロシュフコー箴言集』を読んだ。 その本のことは 9月14日分をお読みいただくとして 今日は、そのラ・ロシュフコーの誕生日なのだ。 おお、昨日だったらドンピシャリの 奇しきごインネーン だったのですが、 1日違い…

旧(読書)

ラ・ロシュフコー箴言集

2017.09.14 junyo

「およそ忠告ほど人が気前よく与えるものはない」 「よい結婚はあるが楽しい結婚はない」 「人はふつう誉められるためにしか誉めない」   17世紀のフランス侯爵ラ・ロシュフコーの残した格言のかずかず。 性悪説とは言…

旧(読書)

カマキリの雪予想

2017.09.13 junyo

【内容】 「カマキリが高いところに産卵すると大雪」との言い伝えをていねいに観察・実証した表題作ほか、小学校の図書室で出会った子ども向けノンフィクションの思い出、秘境ブータンでの豊かな時間など、2005年に発表された味わい…

旧(読書)

正解するマド

2017.09.12 junyo

【内容】 テレビアニメ『正解するカド』 から生まれた、もう一つの「正解」。 衝撃のスピンアウトノヴェライズ  野崎まどが脚本を手がけたTVアニメ『正解するカド』のノベライズを依頼された作家は、何を書けばいいのか…

旧(読書)

古代インドの思想

2017.09.11 junyo

【内容】 最大の民主主義国家であり、多様な民族・言語・宗教の坩堝であるインドをまとめる価値観とは何か。緻密な哲学思想や洗練された文学理論など、高度に発達した「知の体系」は、いかに生まれたか。厳しくも豊かな自然環境がインド…

旧(読書)

思想の危険について 吉本隆明のたどった軌跡

2017.09.10 junyo

著者は新約聖書学者で、Wikiによれば、神を信じないクリスチャンを名乗っているらしい変人。 吉本隆明論のなかでも、実に細かく検証追求している点で一読に値するが、いかんせん、詩が好きでないとか「詩はことばに対する傲慢さ」な…

旧(読書)

藤沢周平全集別巻

2017.09.09 junyo

藤沢周平全集25卷の大半を読みもしないで、愛好家の著名人方の思い出話や思い入れのある文章を読んで、ファンの仲間入り気分を味わっている。   【内容】 全集25巻にそえて贈る一冊。稀有の作家が遺したもの、そのゆた…

旧(読書)

毎日同じ服を着るのがおしゃれな時代

2017.09.08 junyo

今を読み解くキーワード集三浦展/著 シンプル族/クレジットカードを退会する/ワンランクアップからワンランクダウンへ/おさがりからおあがりへ/若い男性の主婦化と老若男女同一市場/中年男性のおうち化/表参道にいらつく/かまや…

旧(読書)

サラバンド・サラバンダ

2017.09.07 junyo

図書館で藤沢周平作品にならんでいた。それだけの理由で手にしたのだが、表紙を見ただけで、呼ばれている気がした。本に。   【内容】 差出人にも、故人の名前にも、まったく心当たりのない香典返しの小包が自分宛てに届い…

  • <
  • 1
  • …
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • >

ただいまテスト中

はかり知れない色の重なりを感じさせる人がいる。私には表面をけずったときに現れる色があるか。

『うたうかたつむり』野田沙織詩集あとがき
https://nindo.junyo-snow.com/2021/08/06/utau2/

©Copyright2023 Junyo in  the Nindo.All Rights Reserved.

PAGE TOP