新聞の連載コラムとしての、楽しい漢字語あれこれにまつわる時事と世相のお話。そこに込められた著者の本気度がハンパナイっすよ。現代の安易なカタカナ語氾濫のために漢字語が軽視されるのは、悠久の国語文化を破壊している・・・・なんてお堅い言辞なしに、とにかく漢字語の魅力を感じてほしい一心なんだ。プロフェッショナルなエッセイだ。
ただいまテスト中
はかり知れない色の重なりを感じさせる人がいる。私には表面をけずったときに現れる色があるか。
『うたうかたつむり』野田沙織詩集あとがき
https://nindo.junyo-snow.com/2021/08/06/utau2/
