「弔い堂」なんて名前の古本屋が実際にあったら、入るのに勇気が要るだろうなあ。本の墓場とはよく言ったものだ。表紙の絵の妖しさ、怪しさ、・・・わずかに見える赤子の両足は何を物語っているのだろう。ページを繰るたびに、実はその答に近づいているらしい。
ただいまテスト中
はかり知れない色の重なりを感じさせる人がいる。私には表面をけずったときに現れる色があるか。
『うたうかたつむり』野田沙織詩集あとがき
https://nindo.junyo-snow.com/2021/08/06/utau2/

旧(読書)junyo
「弔い堂」なんて名前の古本屋が実際にあったら、入るのに勇気が要るだろうなあ。本の墓場とはよく言ったものだ。表紙の絵の妖しさ、怪しさ、・・・わずかに見える赤子の両足は何を物語っているのだろう。ページを繰るたびに、実はその答に近づいているらしい。
はかり知れない色の重なりを感じさせる人がいる。私には表面をけずったときに現れる色があるか。
『うたうかたつむり』野田沙織詩集あとがき
https://nindo.junyo-snow.com/2021/08/06/utau2/