文字通りの栞(2葉であ~る)。詩集の帯に名を連ねる阪西敦子・鴇田智哉両氏がそれぞれお気に入りと思しき句たちを選んで鑑賞している。
わたしにとって面白いのは、おふたりが用いるカタカナ語たち。持ち味を出しつつも、それが句作者の輪郭を際立たせているふうなのだ。
(鴇田さんの場合)
ある特殊なフレーム感
俳句がフレーミングである、ということ
ソリッドなイメージがわいていくる
(阪西さんの場合)
一見相反したベクトル
ハードボイルド
ゴシップ性の心地よさ
栞だけ先に読んでもそれなりに楽しめるかもしれないのだけれど、今回は、まず本編の句をうろうろ眺めたおして、あとから栞を読んで、うん、そう、そう、と思えてきて、二倍愉しかった。