popular :一部のひとに愛好されている場合にいう。
《新着順》

生まれてこないほうが良かったのか? ――生命の哲学へ! (筑摩選書)森岡正博著
反出生主義そのものは古代から今に連なるひとつの思想だ。(今日の愛媛新聞書評欄で)評者・加藤秀一さんは ...
read more
read more

女性史は可能か UNE HISTOIRE DES FEMMES EST-ELLE POSSIBLE? ミシェル・ペロー編 (邦訳初版)
最近、性差・女らしさ(・男らしさ)にまつわる著作に遭遇する確率が高くて、惹き寄せられているのかもしれ ...
read more
read more

迷子の魂(絵本)Olga Tokarczuk(作) Joanna Concejo(絵)
わたしの興味は絵のほう。日本語版で明示の名前「ヨアンナ コンセホ」で探しても分からないが、"Joan ...
read more
read more

男らしさ(執筆)畑中章宏(『図書』岩波書店定期購読誌2020年12月号/らしさについて考える②)
前号で「らしさ」シリーズの端緒を飾った「女らしさ」につづくのはやっぱり「男らしさ」だ。そこは読み通り ...
read more
read more

しろいみつばち きくちちきの絵本(暮しの手帖Winter 2020-21 特別付録)
おとなの雑誌の特別付録の絵本というので即ネット注文で、翌日ゲット。なんと、別冊ではないのだ。一緒に製 ...
read more
read more
popular じゃない本たちも、近いうちにリストアップしようと思う。