2018年。これまでのメタボと寿命の常識を真っ向から否定した、一医学博士の書だとか。
正しい不養生を勧める本?
過去の常識を笑ってられるのは、いつまでなんだろうと、思っちゃいました。
そもそも長寿をどこまで願っているのかなあ、今の日本人は。
一番肝心なのは、そこじゃないだろうに。
旧(読書)junyo
2018年。これまでのメタボと寿命の常識を真っ向から否定した、一医学博士の書だとか。
正しい不養生を勧める本?
過去の常識を笑ってられるのは、いつまでなんだろうと、思っちゃいました。
そもそも長寿をどこまで願っているのかなあ、今の日本人は。
一番肝心なのは、そこじゃないだろうに。
はかり知れない色の重なりを感じさせる人がいる。私には表面をけずったときに現れる色があるか。
『うたうかたつむり』野田沙織詩集あとがき
https://nindo.junyo-snow.com/2021/08/06/utau2/